<当ページにはプロモーションが含まれています>
一人暮らしって意外とお金かかりますよね。
節約しながら生活してるはずなのに、実際には貯金が全然増えない…なんてことも。
本記事では投資家であり個人事業主でもあるなめくじが、一人暮らしの節約方法と節約マインドの身につけ方を解説します。
投資家としても個人事業主としても金にはかなりシビアや
毎日どうやったらお金が増えるかばっか考えてます毎日どうやったらお金が増えるかばっか考えてます
前半では各論として一般的に知られている節約方法を、後半では無理なく節約できるマインドをどうやって身につけるのかを記載します。
節約はダイエットと一緒で、苦痛を伴うと効果的でなかったり長続きしなかったりします。
無理なく、楽に、たのしく節約するための方法と考え方をぜひ本記事で身につけてみてください。
これらを実践すれば、良い意味で生活の仕方がガラッと変わりますよ。
結論
- 節約術には確立されたやり方があるのでまずはそれを知ること
- 節約マインドを身につけることで節約を習慣化することが可能
一般的な節約方法
まず最初に一般的に知られている節約方法についてまとめて解説します。
一人暮らしで実現可能な節約方法は主に以下の通りです。
- 家賃を抑える
- 水道光熱費を抑える
- 食費を抑える
- スマホやネット代を抑える
- サブスク費を抑える
- 遊び代や交際費を抑える
- 交通費を抑える
- 保険を見直す
- ポイ活をする
具体的な節約方法はすでにだいたい確立されていますので、基本的なやり方を覚えておきましょう。
いっぱいあるな…
さらっと解説していくんで大丈夫です。読み進めましょう
家賃を抑える
まずは一番大きい支出である家賃を見直しましょう。
もし引っ越すことで家賃が安くなるのであれば、以下のように考えて検討してもいいでしょう。
- 投資額(引越費用)を1〜2年で回収:家賃差額×12〜24ヶ月
引越費用30万円、差額1.5万円なら21ヶ月目以降は月1.5万円節約できます
適正家賃の目安を詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてください。
水道光熱費を抑える
水道光熱費は多少の金額変動はあるものの、事実上は固定費に分類される支出です。
節約頑張っても生きるためにはゼロにできないからな
まず水道代に関してですが、これを抑える努力は止めましょう。
一人暮らしだと頑張って節水しても節約効果は薄いです
水道代の節約効果について細かく知りたい人は以下の記事を参考にしてください。
電気代とガス代については、せっかく自由化されていますので安い新規事業者に変更するのも手です。
ただしウクライナ情勢の煽りで新規事業者1社が電気小売を廃業した事例もありますので、事業者選択には注意が必要です。
安定した生活インフラを確保したいならば、大手事業者はそのままに料金プランの見直しだけしましょう。
食費を抑える
外食費が多い人であれば、スーパーでまとめ買いした食材で自炊するのも手です。
ただし自炊に必要な時間分で働いた方が得な人は自炊は止めましょう。
下手な自炊はかえって高くつくこともあるぞ
外食費のうち、コーヒー代とかの浪費分を削るだけでも十分です
ただしコンビニだけは別で、極力近づかないようにしましょう。
コンビニはマーケティングのプロが技術の限りを尽くして商品展開していますので、どんなに気を付けて買い物しようが高くつきます。
ソシャゲやSNSが時間泥棒であるように、コンビニはお金泥棒と思って距離をおくことをお勧めします。
この言い方は訴えられるで
こんな弱小ブログをイジるほどコンビニ本部は暇じゃないですよ
食費を抑える具体的な手段を知りたい人は以下の記事を参考にしてください。
スマホやネット代を抑える
もはやインフラと化したスマホやネット代もしっかり節約しておきたい項目の一つです。
スマホ代はやっと社会的認知が高まってきたMVNOを、ネット代は自分の必要性に応じたサービスやプランを選びましょう。
必要ない過剰なサービスプランでキャリアにお布施してませんか??
そんなにネット使わないならスマホのテザリングでも十分
サブスク費を抑える
現代の娯楽や生活に欠かせないサブスクリプションサービス。
1個1個の月額は低いですが、気軽に加入してしまうとトータルで重い負担となってのしかかってきます。
今一度、自分の生活にとって本当に必要なサービスなのかを見直してみましょう。
複数の動画サービスを契約してる人は要注意です
ジムとかプールを契約してるのに月1しか行かないとかも無駄やぞ
遊び代や交際費を抑える
節約法として一番手っ取り早く、そして最もコントロールが難しいのが遊び代や交際費です。
ここには嗜好品の酒やタバコも入りますので、意外と管理できていない人が多いのではないでしょうか。
ただし遊び代や交際費を徹底的に削減すると、生活の楽しみが無くなり人間関係も失われ人生が味気なくなる恐れがあります。
適度に浪費して、適度に節約するという感覚が大事です。
選択と集中というやつです
欲望には優先順位を付けろ!
ちなみにタバコ代の高さに悩んでいる人は、以下の記事が参考になるかもしれません。
交通費を抑える
働く上で交通費支出が避けられない人も多いでしょう。
その中で今一度節約ポイントが無いか見直してみましょう。
特に車に関しては交通費兼浪費となっていることが多いので、使い方を見直す余地があります。
こだわり無く車を選んで使っている人は節約チャンスですので、ぜひ以下の記事を読んでみてください。
保険を見直す
保険に複数入っていたり、高額の保険に入っている人は見直してもいいかもしれません。
特に若くして掛け捨て以外の保険に加入している人は、本当に必要か今一度考えてみましょう。
不必要と感じたら、解約返戻金が低かろうが損切りする勇気も大切です。
投資家からすると大半の保険はコスパが悪すぎます
致命傷を避けるための最低限の保険だけにしておきたい
ポイ活をする
現代では色々な企業が自社サービスへの囲い込みをするために、ポイント還元サービスを実施しています。
こういったポイントを稼いで節約したり家計の足しにすることを「ポイント活動=ポイ活」と言います。
もしポイ活をしていない人がいれば、ぜひ始めてください。
キャッシュレスと組み合わせれば、面倒な作業はほとんどなく自動的に付けられるようになります。
そしてちゃんと利用すれば、下手な節約より断然家計改善効果が生まれることも覚えておいてください。
なめくじは去年は15万円分、今年はおそらく10万円分くらいの成果です
ちまちま毎月¥500〜1,000を節約するのがバカらしくなるな
節約マインドを身につける
さて後半戦です。
無理なく節約するためには、そもそも節約が苦痛じゃなくなるマインドを身につけることが重要です。
節約の楽しみを見つけたり、支出に自分なりの基準を作りましょう
節約マインドがあれば「節約=生活が苦しい、つまらなくなる」とは感じません。
しっかり後半の内容も押さえておいてくださいね。
- 先取り貯金をする
- 家計簿をつける
- 価格より価値を重視する
- 自分にとっての幸せを知る
- 見栄を捨てる
- 節約に時間の概念を導入する
先取り貯金をする
これは入った収入の1〜2割を使う前にまず貯金をするという考え方です。
貯金をしようと思ったら、普通はなるべく節約してお金を余らせるという順序で考えますよね。
実はそれより、先に貯金額を引いて”残りの金額で生活する”と考えた方が節約には効果的です。
この先取り貯金の必要性を含めた、お金にまつわる本質的な話が簡潔にまとめられている名著「バビロン大富豪の教え」はぜひ一度読んでみてください。
漫画版が読みやすくお勧め
家計簿をつける
節約をするには、まず家計の全体像を必ず把握する必要があります。
病気を治療する前に検査して体の状態を知るのと一緒です
家計簿はノートにつけて管理しても大丈夫ですが、できる人はぜひDX化しましょう。
アプリを使って家計簿をつけるのは、紙で記録するより1万倍くらい楽ですよ。
価格より価値を重視する
物を買ったりサービスを受けたりするのは、価格ではなく自分にとっての価値で判断すると大幅な節約に繋がります。
例えば¥1,000の良さげなTシャツを見つけたとしましょう。
たまたま服を買いに行ったばかりなので、今の自分には必要ありません。
この状況では、「安いから今は要らないけど買っておこう」ではなく「今の自分には¥1,000の価値も無いから買わないでおこう」と考えます。
俺なら買うね
話がややこしくなるんで黙っててください
他の商品と比較して高い安いではなく、自分にとってその価格以上の価値があるかどうかで買い物をするクセを付けましょう。
自分にとっての幸せを知る
自分にとって何が大切で、何が幸せに直結するのかを整理することは節約する上でとても重要です。
お金には限界がある反面、人間の欲望というのはキリがありません。
欲望に優先順位を付けて、自分にとっての最も幸せに繋がるものから順にお金を使いましょう。
コスパが悪い欲望は”捨て”や、”捨て”
例えばなめくじなら、自分や家族の幸せに繋がりにくい「自分の服」、「カッコいい車」、「自分の昼飯」は捨ててひたすら最安値にしています。
なめくじの車を知りたい人は以下の記事もどうぞ
その反面、「妻と一緒に行く外食」や「旅行」など満足度の高いものには世間平均〜平均以上にお金を使っています。
自分にとって何が幸せなのかを知った上でメリハリの効いたお金の使い方を身につければ、節約が全然苦痛じゃなくなることを断言します。
見栄を捨てる
意識したことが無い人も多いと思いますが、見栄というのはとんでもない金食い虫です。
そして厄介なことに見栄とは相対的な幸せで、他の支出項目や他の家庭と比べ出すと無限に費用が増えていきます。
人は最高級車に乗りながら粗食することに耐えられない生き物です
周りの目を気にし出すと無理やな
もし他人への優越感を理由にして高級車に乗ったり良いマンションに住んで生活が苦しいなら、まず売却してそれらのランクを落としましょう。
なぜ売るかというと、見栄にお金をかける人が他の支出を削るのは不可能だからです。
高いところに住んでる人は子どもの保育園もやたら高いとこに入れます
もし今すぐランクを落とせないなら、断腸の思いで見栄を捨て他の支出を”2ランク”下げましょう。
生活レベルがそもそも無茶なので1ランク、見栄支出の皺寄せを吸収するために1ランクの合計2ランクダウンが必要となります。
節約に時間の概念を導入する
節約というのはやみくもにすればいいというものではありません。
投資家になればこれが肌で実感できるので、皆さんも投資家になりましょう
突然の勧誘こわい
「時間」という全員が平等に持っている資産を消費しながら節約する場合は注意が必要です。
例えば安い卵を買うために片道30分かけて隣町のスーパーに行くのはNGということです。
多くの人にとって、時間はお金に変えられる資産です。
皆さん自分の時間を切り売りしてお給料もらってますよね?
先の例で言うと合計1時間かけて¥50安く卵を買ったのなら、その人の時給は¥50ということです。
しかしその時間で働けば、どこの地域だって¥930以上貰えるわけです。
節約の真の目的は支出そのものを抑えることではなく、「家計におけるキャッシュフローの改善」です。
ぜひ節約に時間の概念を導入し、「¥50の出費を抑えること」と「¥930を稼ぐこと」を天秤にかけて行動しましょう。
時短に興味が出てきた人は、下の記事もあわせてお読みください。
最後に
いかがだったでしょうか。
前半はよく知られている節約を網羅的に、後半は身につけておきたい節約マインドについて解説しました。
個人的には、実は後者の節約マインドのほうがより重要と考えています。
なぜならダイエットと同じで、無理な節約は長続きしないからです。
楽しくダイエットを行い習慣化できた人が綺麗なボディラインを維持できるように、節約もまたマインドを身につけたほうがスリムな家計収支維持に繋がります。
ぜひ節約マインドを身につけコスパの良い節約術を知り、そして実践してみてください。
これまでとはひと味違った節約効果を保証しますよ。
では次の記事でお会いしましょう!
またな
- 節約術には確立されたやり方があるのでまずはそれを知ること
- 節約マインドを身につけることで節約を習慣化することが可能
コメント